2010.09.08
みなさんこんにちは!!
呼吸器専門医の石田一雄です。
クリニックの開院準備が思ったより大変でなかなかブログ更新ができませんでした。
申し訳ありません。
さて、久しぶりに関東一帯が嵐になりました。気温が下がり、ずいぶんと過ごしやすい日でした。ただ、こういう気圧が大きく変動するときは、喘息の患者さんは要注意で、比較的、発作が起きたり、調子が悪くなりやすいです。
急速に気温や気圧が変動するのが原因といわれていますが、もうひとつ、海外では、嵐のときに舞い上がった土の中に存在するカビの一種が吸入されて喘息の原因になるといわれています。サンダーストームアズマ(アズマは喘息のこと)と呼称されています。
このように、喘息の症状が出る原因は様々あり、なかなか油断なりません。
みなさん、注意してくださいね!!
追伸-私の勤務するクリニックにて、診療を受けていただいていた患者さん方へ
突然で大変申し訳ありません。本年8月20日金曜日をもって退職いたしました。当初予定より10日ほど繰り上がってしまい、みなさんに御迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
なお、10月1日前後より(数日ぶれるかも知れません)、小田急線新百合ヶ丘駅南口より徒歩1分圏のイトーヨーカドー前のビル(1階がみずほ銀行)4階で開業予定です。
開院するクリニックは、新百合ヶ丘駅南口を出て、イトーヨーカド―前の歩道をはさんで対面にあるみずほ銀行新百合ヶ丘支店の入っている日土地新百合ヶ丘ビル4階(麻生区上麻生1丁目5番2号)になります。
名称は、新百合ヶ丘石田クリニック、℡番号は、044-959-3105です。
水曜日&日曜日&祝日休診
平日診療時間8時30分~12時30分&15時~19時
土曜日診療時間8時30分~12時30分&14時~17時
を予定しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
この件についてのお問い合わせについては、私のメールアドレスyasuoishidasusukino1@air.ocn.ne.jp にメールをしていただくか、お渡ししていた生活指導の名刺に載せている携帯電話にご連絡ください。